2008年1月11日金曜日

1月11日のトレード

今日は、かなり寝坊してしまいました。
今起きて日経を見てみると、不動産関連すごい。。。
ASSETに悪材料がでたのか。昨日のGSのレポートもあって、新興不動産空売りしようと思っていたんですけど、ほとんど、下に張り付いてますねwww

日経もひどいことになってるな。その割りに、YENは動いてませんね。
今からいろいろと情報を集めようと思います。

FX-waveから
 仲値後のドル円はやや小緩む展開。邦銀筋によると「ザラ場でたんたんと輸入業者からの買いは入っているものの、今のところ上値は重い」ようだ。「109.80円には大きめのストップが見えている」(同)ということだが、昨日NY時間の戻り高値をきれいに抜け切れなかったことで、売り圧力が強まっている模様。
 10時41分現在、ドル円は109.51円、ユーロドルは1.4795ドル、ユーロ円は162.05円で推移。(了)

上にストップありか。

110.50円 売り・ストッカ買い混在(邦銀・欧州系)
110.20円 売り(欧州系・邦銀)
109.60円 9:00 時点
108.90円 買い(邦銀)
108.50円 買い(欧州系)
9時時点のオーダーには、なかったようですね。

Yen Falls as Fed Eases Credit Concerns, Spurring Carry Trades
BloombergにGotoくんの円高の記事がでてます。

``Expectations of the Fed's 50 basis-point rate cut are growing,'' said Hideaki Inoue, chief manager of derivatives and fixed-income investment in Tokyo at Mitsubishi UFJ Trust and Banking Corp., a unit of Japan's largest publicly traded lender by assets. ``This is giving traders more risk appetite to conduct the yen carry trade.''

福井さんの発言に対して
The yen remained lower after Bank of Japan Governor Toshihiko Fukui said Japan's economy is still growing, though at a slower pace. He told lawmakers in Tokyo today that the Bank of Japan will raise its 0.5 percent overnight lending rate gradually as long as the economy's expansion is sustained.

これも重要だな。
Trade Deficits
Gains in the dollar may be limited on speculation a government report today will show the U.S. trade deficit widened to a five-month high of $59.5 billion in November, according to a Bloomberg survey, raising concerns about the state of the world's largest economy. A bigger shortfall signals the dollar may need to weaken to bolster exports and limit imports.
A Treasury Department report on Jan. 16 will show international buying of U.S. financial assets, including short- term securities such as Treasury bills and non-market trades such as stock swaps, fell to a net $60 billion in November, down from $97.8 billion in October, according to a Bloomberg survey, raising concern demand is dwindling for U.S. assets.
``The outlook for the dollar is worsening, as capital inflows into the U.S. needed to finance the trade deficit has been decreasing in the long run,'' said Tohru Sasaki, chief strategist at JPMorgan in Tokyo and a former chief currency trader at the Bank of Japan. ``Amid the dollar-bearish sentiment, bad trade data could be yet another dollar-selling catalyst.''
The U.S. currency may fall to $1.55 per euro by the end of June, Sasaki forecast.
円については、言及してないね。

うわぁあああああああああああああああ
すごい円高になってきた。
メリルリンチ損失のニュースか。

あまり落ちないですね。
FX-waveから面白いニュースが。
 日経平均のノックイン債が市場で噂となっている。これは日経平均株価の終値が基準価格を一度でも下回った場合は、日経平均株価に応じて一定の計算式によって償還額が決定されるものだが、1万4231円をその設定額としたノックインが400億円規模にのぼっているという。すでにザラ場で1万4231円を割り込んでいることから、それにともなうヘッジ売りなどが断続的に観測されている模様。(了)

14231ってどうやって決めたんだろうね。
なんか上げてきそうなので、ショートを手仕舞いしました。
落ちるために上げるか?w
すけべロングというのを入れてみたのですが、同じレートで撤退。1pip抜かれたことになりますが、状況に応じて1pipで手仕舞いできるので低レートの業者はいいですね。

あっ下がってきた。(^^;A

FX-waveから
 ドル円は109.14円まで下落したものの、昨日安値は109.11円をブレークできず、いったんショートカバーが持ち込まれている状況。市場では日経平均のリンク債のノックインが話題になっており、現在▲226.59円の1万4161.52円で推移している日経平均の動向が注目されているようだ。

日経戻してきてるので、微妙な位置ですね。

割れたぁあああああああああああああああああああああ
(>< )

暴落時に、MJのスプレッドが広がるので、ほとんど、取引できず。
まっ逆にいいのかもね。損すること多いしw

FX-waveに面白い記事が
 日経平均は2007年7月に高値1万8262円を付けてから、本日引値までで既に4000円強下落した。昨年後半から日経平均は回復する気配もなく、世界の株価でもブービーの位置である。
 この日経平均の下げを加速させたのは、昨年個人投資家に本邦証券・外資系証券・銀行の窓口で販売された日経リンク債というストラクチャー商品が一つの大きな要因となっている。
 日経リンク債とは海外政府系金融機関の債券などに、日経平均プット・オプションの売りを組み合わせた仕組み債であり、オプションを売ってプレミアムを得てクーポンの利回りを高くしたものである。簡単に言えばプット売りを購入してクーポンを得るということである。
 設定期間内に、日経225種の終値がスタート価格に対して20%以上下落しなければ、元本が確保できる仕組み。また一度でも終値で20%以上下落すると、日経225種のインデックス・ファンドで償還される。
 このリンク債の特徴は、ノックイン(スタート価格から20%下の価格)近くでデルタ値が非常におおきくなること。ただ、一度でもノックイン価格にタッチした場合は、オプションデルタ値が急激に小さくなる。
 証券会社のディーラーのデルタヘッジはプットを売ることで日経225種の下落を支えることになるが、ノックインまで下げる、もしくは一度オプションバリアーに接近した場合は、プットを買い戻すことで日経225種の下落を加速させることになる。
 もともとヘッジでの買い玉は先物の成り行きで売りに出るため、株価の下げを加速させる要因となる。売り側はノックインに伴うデルタヘッジの先物売りを狙っているようだ。因みに本日のノックインオプション価格14231円は引け値が14110.79円で執行された。(了)

このオプション執行で、Nikkei一旦、底を打ったということになるんでしょうか?

日経リンク債について、2001年に問題になったらしい。
日経平均リンク債は“主犯”ではない~株価急落の原因をスリ替えの恐れ

このサイトの解説がわかりやすい。

 ノックインを狙った売りとは何か。やや技術的になるが簡単にからくりを説明しよう。投資家が購入するリンク債にはプットの売りが組み込まれている。投資家は高利回りの債券を買ったと錯覚しやすいが、実はプットの売りを購入してクーポンを得ているに過ぎない。逆に運用サイド(証券会社の自己売買部門など)はプットの買いで対応する。このプットの買いポジションを放置すれば運用サイドにとってリスクとなるため、ヘッジの先物買いを入れる。デルタヘッジと呼ばれるこの手法は、株価がバリアから放れていれば少ないヘッジで済むが、バリアに接近するとオプションの発生確率が高まるため、幾何級数的にヘッジ量を増やさなければならないという特徴がある。
 では何故ノックインを狙うのか。バリアに接触した瞬間にオプションが発生し、ヘッジが不要となるからだ。仮にバリア1万4400円のリンク債なら、日経平均が1万4400円になった時点で、リンク債を購入した投資家は元本に対して20%の損失を負う。逆に運用サイドはプットの買いポジションで相応の利益が出る。ヘッジが不要なった大量の先物は成り行きで処分されるため、株価の下げを加速させる要因になる。売り方はノックインに伴うデルタヘッジの先物売りを狙っているわけだ。

ヘッジの先物は売られたのだろうか?上の文章だと、バリアを破った瞬間に成り行き処分ぽいが。
先物の手口を見ればわかるかもしれないな。

今、日経先物の出来高のチャートを見てみたが、確かに、オプションバリアを破ったころの出来高がいつもより多かったようだ。

FX-waveのオーバーナイトビューきたね。
米系カスタマーディーラーA氏
 「昨日はバーナンキFRB議長の利下げ示唆発言でドルは一時売り優勢であったが、東京タイムは大手米系金融機関の追加損失報道などで、市場のセンチメントが不安定に。日本がロングウィークエンドでもあり、月曜日のアジアタイムでの動向も気になるところであるが、109円・108円の円コールドルプットOPを購入している短期HFはやや買い戻し気味。新たな材料がない限り、長期サポートラインの108.40円を割り込んで行くとは思われない。ただし110円台は絶好のドル円売りゾーンとして売りオーダーを出す。」(了)


 ドル円は一時109.20円近辺まで買い戻し。市場からは「米系証券の買いが連続して入ってきたこともあり、巻き戻し始めている」(外銀筋)という。
 市場では足もとの下落では「もっと走ると思った」(同)との声も。しかし下値が限定的だった背景として、「ファンド勢などはすでに下向きのOPを手当てしており、ある一定のレベルになると利食いの買いが入ってきている」(同)ことがあるようだ。

やっぱり上のストップを刈らないと落ちにくいってことですね。

今、目が覚めました。


   ∧∧
  (  ・ω・) 
  _| ⊃/(___
/ └-(____/

AM5:14 



すごい、ダウの下げですね。(^^;
日経あそこから、さらに下げるのかな。信じられないですね。

ドル円はあまり下がってませんね。

FX-waveでは
「本邦系の買いに加え、シンガポール系のドル円を下支えした」
本邦が支えているのか。



    rニニ二ミヽ
   / / ⊂   ヽミヽ
  〃 ノ    〕   \___  セクシーヨコヨコ♪
  ノノ从 ⊂  ノ>、__| |、\
 彡ノノノノフフ/ (人Y人Y)y )
  ノ 彡 _n_/ / |人Y人_n/ / 彡
    ξ___ノ |人Y ξ___ノ
            /人Y人Yノ|   
         /_止止上止ト、
         ノ_ノ_」__」_|__ノ ̄|
            | |  ̄ ̄`┘
             (_)

ですねw

CME14165って。。。どうして???

<ここをクリックしてもらえると、いろいろな面白い記事が書けそうです!!>
<外為ランキング 応援クリックお願いします!!>

1 件のコメント:

匿名 さんのコメント...
このコメントはブログの管理者によって削除されました。