2008年3月31日月曜日

3月31日のトレード

うわぁああああ
いきなりの含み損(><。)。。。
なによ?
FX-waveによると、仲根不足を狙っての投機的な買いだということなんだが。
なんか、今日の投信もたくさんあるなぁ。

こういう実需の買いが入ったってことは、下値が切りあがるよね。
なにかそれに相当する巨大な売りがこないと下がりにくいですね。
まぁ指標が下なら実需に関係なく下がるんですけどね。為替は。

株式はまずまず。下がってきてるね。
マイナス圏でのもみ合いは悪くないですね。
高値付近でのその日のマイナス圏のもみあいは、買ってはいけないんですよね。リバウンド狙いの買いのひとは、結局はその日のうちに売っちゃう人が多いですしね。他の新規の買いも入りにくい。

日経で注意するのは、銀行株ですね。
今回の下げは銀行関係なので、みずほとかが、高値のサポートをブレークしたら、買いもどしかなぁ。
でもその心配はなさそうな雰囲気ですけどね。

丸紅。昨日、Bloombergにも出ていたけど、ストップ安にはいかないんですね。まだまだ下がりそうな気がしますけどね。

Bloombergで買い煽りキター
Yen Falls on Speculation Japanese Importers Selling Currency

March 31 (Bloomberg) -- The yen fell against the dollar and the euro on speculation Japanese importers sold the currency to settle their accounts at the end of their fiscal year.
``Some Japanese clients have to sell yen for foreign currencies today,'' said Katsunori Kitakura, chief treasury dealer in Tokyo at Chuo Mitsui Trust & Banking Co., Japan's seventh-largest publicly listed lender. ``This is the last day to conclude all your business for this fiscal year.''
The yen declined to 157.21 per euro at 9:31 a.m. in Tokyo from 156.79 late in New York on March 28. Against the dollar, it weakened to 99.71 from 99.23. The dollar traded at $1.5768 per euro from $1.5796. The yen may fall to 101 per dollar this week, Kitakura said.

ドル、99円台前半=年度末仲値決定控え強含み〔東京外為〕(31日午前9時)

 年度末31日の東京外国為替市場におけるドルの対円相場(気配値)は1ドル=99円台前半での推移。午前9時現在は1ドル=99円34―37銭と前週末(午後5時、99円98―100円01銭)比64銭のドル安・円高となっている。
 本日早朝には、前週末の海外市場で米株価が下落、ドルも軟調推移となったことを受け、本日の本邦株価も弱含みの展開となることが懸念される中、ドル売りが先行する流れとなり、ドルは前週末NY終値水準の99円台前半から一時98円80銭まで軟化した。
 ただ前週末も99円近辺の水準ではドルに底堅さが見られたことから、ドル売りは続かず、その後は99円10銭台まで買い戻された後は、同水準でのもみ合いの中、機械受注速報の発表、そして株式市場の寄り付きを待つ流れとなった。
 公表された2月の鉱工業生産速報は前月比1.2%減と2カ月連続のマイナスながら、落ち込み幅は市場予想(2.0%減)を下回った。直後にドル円は株価への好影響を期待してか、買い戻され、一時99円40銭近くまで上伸した。
 その後、日経平均株価が前週末から111円下落の1万2709円で寄り付いたが、ドル円は99円40銭近辺水準で推移している。
 注目の仲値の決定に向けては、年度末要因からのドル需要の強まりが意識されやすい一方、「経験則的に仲値決定後、ドル円が大きく下げることがある」(大手都銀)との声も聞かれ、午前中、一時的に荒い値動きとなることへの警戒感は根強い。
 ユーロは対円で下落。午前9時現在、対円では1ユーロ=156円65―68銭(前週末午後5時、157円72―76銭)、対ドルで1.5771―74ドル(同、1.5772―1.5775ドル)。(了)


今日は寝坊したことが、敗因だったなぁ。GDまではあってたんだけどね。
まさか、ここまで上げてくるとは。
しかし、欧州、アメリカは軟調なはず。ショートをキープしてみるか。

株式はかなりの益がキタね。^^
問題はどこで買い戻すかだな。
一応、とどかないと思うところに指してはおいたが。

今17:30帰って来ました。
一旦下に行ってから、もどしてるのかぁ。
ショート入れっぱなしなんですけど。

欧州があがってきたのか。何かあったのかな?
現状は需給的にショートが多そうな感じ。日本時間に輸入の買いが入ったらしいので。
下手に上にいくと跳ね上がる可能性がありそう。

下は、98.50のストップを破るかどうかですね。

FX-waveのオーバーナイトビューでもみるか。
米系カスタマーディーラーE氏
 「ドル円は下がらないとの見方でいる。今日については年度末相場がきっちりはまり、比較的勝てている短期筋が多い。今は99円半ば割れで止まっているが、今晩については『この辺りで売っている連中がしびれを切らしてショートカバー→100円台を回復したところで輸出が出て下落→安値を売った連中がしびれを切らしてショートカバー→100円台を回復したところで・・・以下、略』という事の繰り返しになるだろう。
 1-2週間で見ると、ドル円は上がると見ている。全ての期待がドルベアな方向に働いているのに、これだけチャート形状がしっかりしているということは、全て織り込まれ、ポジションもできあがっているということを意味しているかもしれない。感度の良い一部のHFがドルコールOPを物色していることもあり、ドル円で95.77円割れ、ユーロドルで1.5905ドル突破が無い限り、ドルブルを維持しようと思っている。」

欧州系カスタマーディーラーD氏
 「ドル円は東京タイムの需給の流れから上昇したが、結局は上値の重さを確認する動きに終わってしまった。したがって、基本的には下値を模索する展開が継続しそうだ。本日については99円ちょうどを見にいき、98円台に踏み込む展開となるかどうか、という感じで見ている。」(了)

欧州系インターバンクディーラーC氏
 「ドル円は仲値高で落ちてくるという、久しぶりの典型的な年度末相場だった。このため、ドル円のみならずクロス円も非常に売りやすい。また外部環境も信用不安再燃の兆しと株安と円やスイスフランが買われる状況が揃ってきている。あまりに揃いすぎて、警戒はしたいところだが、ドル円ならば99.55-60円を回復しない限りは売りで良いと思う。」(了)

邦銀カスタマーディーラーB氏
 「本日の東京は年度末で予想外の不足額で100.20円まで上昇したのですが、100円台を維持できず再度99円台半ばまで下落した。欧州金融機関のクレジット関連で新たな損失発生懸念で全般的にドル売りに傾いている。今夜はこのようなクレジット関連の噂とかニュースに神経質な動きとなりそうである。ドル円は100円台維持できないことで欧州勢は戻り売りと見る。本邦勢の来年度のオーダーでクロス円の買いも出てくると思われるが、限定的と見る。」(了)

米系インターバンクディーラーA氏
 「ドル円は年度末の買い需給を見たら、あまり下がる気はしない。が、クレジット指数の低下や株先の下落などの外部条件から見ると、100円以上は考えづらい。金曜からのクロス円の売られ方をが激しいため、これがドル円を押す可能性があり、気をつけたい。」(了)

ブル1 ベア2 ちょいベア2 といったところかな。

Bloombergにすごい記事がきてるw
Mizuho Cuts Dollar Forecast to 85 Yen as U.S. Enters Recession

March 31 (Bloomberg) -- Mizuho Corporate Bank Ltd. cut its dollar forecast to as low as 85 yen in the second half of the year because mortgage and credit-market losses will lead the U.S. economy into a recession.
``The weak dollar trend has not finished yet,'' said Masaki Fukui, a senior economist and currency analyst at Japan's second-largest publicly traded lender by assets. It's an ``unstable U.S. financial system.''
Mizuho Corporate predicts the dollar will finish the year at a more than a decade-low of 93 yen by the end of 2008 from a previous estimate of 95 made on Jan. 31. The U.S. currency last declined below 93 on Aug. 11, 1995 and last fell below 85 yen on July 7, 1995.
The U.S. currency traded at 99.74 yen as of 7:57 a.m. in London from 99.23 in New York on March 28. The median estimate of 39 economists in a Bloomberg News survey for the dollar was 103 yen by year-end.
The Federal Reserve will be forced to cut the benchmark interest rate from 2.25 percent to below 1.5 percent this year to support the economy, diminishing the appeal of dollar- denominated assets, Fukui said.
The euro may fall about 6 percent to $1.48 against the dollar by year-end after rising as high as $1.60 in the second quarter as the European Central Bank may cut interest rates to revive the slowing economy, said Fukui.
The euro will decline to $1.45 by the end of 2008, according to the median estimate of 40 analysts surveyed by Bloomberg. The 15-nation currency traded at $1.5777 versus the dollar, compared with $1.5796 in New York on March 28.

みずほは、年末に95円の予想を出して、当てたからね。その時は信じられなかったが。
今回もあてるのか?
しかし、85円ってまじでありえるのかね?www まだ、先の話だけどね。

<ここをクリックしてもらえると、いろいろな面白い記事が書けそうです!!>
<外為ランキング 応援クリックお願いします!!>

0 件のコメント: